ジルスチュアート リップブロッサム(高発色)ブルベ(イエベ)向き順に並べてみた
- 2020.08.23
- JILLSTUART ( ジルスチュアート )
- 3000円台, JILLSTUART, ジルスチュアート, デパコス, リップ, リップブロッサム, 定番品, 高発色

ジルスチュアート リップブロッサム(高発色) のカラーバリエーションから
どの色味がブルベ(イエベ)向きか1枚の画像にしてみました
どの色味がブルベ(イエベ)向きか1枚の画像にしてみました
ご自身のパーソナルカラーが診断済みの方も、イエベ・ブルベとかよくわからないという方も!
似合う色を見つけやすいように「黄み⇔青み、淡い⇔暗い」で並べてみました
コスメライン発売15周年を記念してアイコン的存在のリップがリニューアル!
ナチュラル発色タイプの分析はこちらのページからご覧になれます
カラーマップ
黄み×クリア・鮮やか
207 heroine freesia
オレンジレッド
あざやかな黄みのあるレッド。
黄みと鮮やかカラーが得意な方にいちおし
黄み×くすみ・暗め
201 baked marigold
オレンジブラウン
黄みのあるカラーとダークカラーが得意な方におすすめ
204 romantic plumeria
ヌードピンク
くすみカラーが絶妙に肌なじみ◎スモーキーカラーが得意な方に
209 desert gerbera
ベージュブラウン
201のオレンジブラウンだと強すぎる方に
ニュートラル×クリア・鮮やか
206 my fair lady
スカーレッド
青みにも黄みにも寄らない真っ赤
イエベ春かブルベ冬要素をお持ちで鮮やかカラーが得意な方に
ニュートラル×くすみ・暗め
203 feminine lilac
ピンクレッド
青みも黄みのバランスが良いカラー。ややくすみ
211 chocolate cosmos
ブラックカシス
しっかりとダークさが感じられるカラーなのでイエベ秋さんやブルベ冬さんに合いそう
青み×クリア・鮮やか
205 pretty woman
マゼンタピンク
青みしっかりめでくすみや暗さがないカラー
青み×くすみ・暗め
202 magnolia bouquet
ピンクベリー
青みとくすみが得意な方に
208 red charm peony
トゥルーレッド
やや青み寄り、くすみがないのでクリアなカラーが得意な方に
210 burgundy dahlia
バーガンディ
しっかり青みがあるのでブルベさんむき
ダークカラーが得意な方に
お気に入りカラーはみつかりましたか?
セカンドが診断されていたり黄み青みより明暗清濁が重要な方もいると思いますので、あえて区切らず自由に色味を楽しんでほしいと思います
-
前の記事
ジルスチュアート リップブロッサム(ナチュラル発色)ブルベ(イエベ)向き順に並べてみた 2020.08.23
-
次の記事
GUのコスメ!?#4me by GU リップスティック ブルベ(イエベ)向き順に全色並べてみた 2020.08.30
タグ
500円以下 (3)
1000円以下 (10)
1000円台 (10)
2000円台 (4)
2020春新作 (3)
2021春コスメ (8)
3000円台 (15)
4000円台 (3)
5000円以上 (12)
cle de peau beaute (3)
JILLSTUART (4)
shuuemura (3)
SUQQU (11)
アイグロウジェム (2)
アイシャドウ (12)
エクセル (4)
キャンメイク (6)
クリームアイシャドウ (3)
クレ・ド・ポー ボーテ (3)
グラデーションチーク (2)
ジルスチュアート (3)
スック (8)
セザンヌ (3)
チーク (6)
ツヤ (31)
ティント (2)
デザイニングカラーアイズ (3)
デパコス (26)
トムフォード (2)
バイブラントリッチリップスティック (1)
パウダーアイシャドウ (3)
パウダーチーク (6)
プチプラ (18)
マット (14)
マットリップ (2)
モイスチャーリッチリップスティック (2)
ラメ (3)
リキッドルージュ (3)
リップ (33)
リップブロッサム (2)
ルージュアンリミテッド (2)
定番品 (52)
限定品 (14)
韓国コスメ (2)
高発色 (5)